iPhone用無料アプリの紹介です。
今回紹介するアプリは、今まで撮った写真やFacebookで共有してきた写真を選ぶだけで本が作れる、というもの。しかも無料なんです。

アプリ概要

アプリ名:Short-Story
価格:無料
カテゴリ:ソーシャルネットワーキング
バージョン: 1.1
サイズ : 12.8 MB
言語: 日本語, 英語
販売業者 : Komugi Inc.
ダウンロードリンク:
http://itunes.apple.com/jp/app/short-story/id501639344?mt=8Short-Storyの使い方
続いて使い方を説明します。
アプリを最初に開いた時には、説明スライドが流れますので閲覧してください。その際、IDとパスワードが表示されますが、特にメモはとらなくても後から確認できます。
心配な方は、電源ボタン+ホームボタンを同時押ししてスクリーンショットを撮っておきましょう。
スクリーンショットってナニ??そしてアプリのメイン画面がコチラになります。
-thumbnail2.PNG)
一番右上の+ボタンをタップすると新しく自分だけの本をつくることができますが、まずはチュートリアルの本を見た方がいいかと思います。
ページめくりはタッチではなく、左方向、右方向にスワイプ!
-thumbnail2.PNG)
ななめなども反応し、細かいアクションが見られました。

チュートリアルを読み終わったら、本をつくってみましょう。
先ほどのメイン画面の一番右上の+ボタンをタップすると本を新規作成できます。
まずは本のタイトル決めです!
ここは後からも変更できます。
-thumbnail2.PNG)
そして本にする写真を選んでいくのですが、私の場合17枚まで選択したところで上限となってしまいました。
なるほど、「
Short Story」です。
-thumbnail2.PNG)
すまともの本ができました!!
-thumbnail2.PNG)
タイトルの位置を変更したり、写真に位置情報を追加したりと「ソーシャル」要素を重要視しているのが伺えます。
作成した本はメイン画面から共有することもできます。
ます、共有したい本をタップし、下図の赤枠のボタンをタップします。
-thumbnail2.PNG)
するとこのようなメニューが表示されるので、アップロードをONにすると、アップが始まります。
twitterやfacebookでも共有可能みたいです。

手軽に本が作れ、共有までできるなんてすごいですね!
価格も無料なので是非どうぞ!
アプリインストールはコチラから→
http://itunes.apple.com/jp/app/short-story/id501639344?mt=8
posted by すまとも at 13:51
|
アプリ
|

|