smtm_iten.png

2012年04月16日

デザイン大幅改善でついにGALAXY S3発表か?!リキッドデザインの招待状が意味するものとは? このエントリーをはてなブックマークに追加




ついにGALAXY SVの詳しい情報の噂が海外で出回っています。
それが、来る5月3日に発表があるのではないかという噂です。情報を裏付けする資料としては、下に掲載しております、発表会イベントへの招待状画像が元となっています。


samsung_galaxy_s_iii_invite-462x500.png


GALAXY SVの現時点での情報は、800万画素メインカメラ、1080p記録ビデオカメラ、4.65インチSUPER AMOLEDディスプレイ、クアッドコアCPU搭載、1280*720ピクセルの解像度などなど。
ディスプレイや解像度はGALAXY NEXUS SC-04Dからそのままな感じですね。

また、今回の招待状の青と白のリキッドデザインが意味するものも何なのか気になりますね。
もしかするとかなり大幅なデザイン変更が行われるのかもしれませんよ!
楽しみですね!






posted by すまとも at 18:19 | Android | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月06日

Xperiaシリーズを簡単にSIMロック解除、Root化できる!「Omunius Bootloader unlock」が4日間限定で無料配布中! このエントリーをはてなブックマークに追加




人気のXperiaシリーズをアンロックできるツール、「Omunius Bootloader unlock」が4日間限定で無料となっているようです。


xperia-ray-omnius.png


>>XperiaシリーズがアンロックできるOmnius boot loader unlockが4日間限定で無料化 - ガジェットショット


4月9日までの4日間、「Omnius boot loader unlock」の全ての機能が無料で使えるようです。











posted by すまとも at 21:08 | Android | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

4.8インチHD液晶でクアッドコア、LTE対応?画像で予想する「GALAXY SV」まとめ! このエントリーをはてなブックマークに追加




先日、GALAXY SVの発表会と見られる招待状の写真が出回るという事件がありました。他のデジタル情報系ブログをお読みになっている方だと見られた方も多いのではないでしょうか。



galaxys3_pressimg.jpeg


ここには、「5月22日」と記載があります。事前情報で5月22日説が多かったこともあり、この招待状画像は本物なのではないか、という憶測が飛んでいます。
Galaxy S IIIは5月22日発表で確定か、発表イベントの招待状とされる画像が公開される

そこで今回は、最近各海外メディア等で予想されている「GALAXY SV」を、画像中心に紹介しようと思います!


galaxy_s_3.jpeg

背面はNEXUSと同じようなカーボン調でしょうか。


imgres-1.jpeg

液晶は4.8インチHD液晶と予想されていますよ。
ちなみに、NEXUSで4.65インチです。


imgres-3.jpeg

当然ながらOSはAndroid OS 4.0 ICSです。


imgres-2.jpeg

かなり薄型になるでしょうか?


imgres-11.jpeg

薄型どころか歪曲ディスプレイなんてことも...ありますかね?


imgres.jpeg

ブラック、ホワイトの2色展開でしょうか。
でも日本はいつものように遅れて白色が来そうな...。


imgres-4.jpeg

やはりネクサスと同じようなカメラのつくりなのでしょうかね。
ギャラクシーネクサス自体がGALAXY S3のテスト端末的な位置づけになっているのかもしれませんね。


imgres-5.jpeg

かなりメタリックデザインになることも予想されていますね。


imgres-6.jpeg

解像度もかなり上げてくるはずです!


imgres-9.jpeg

OS 4.0 ICSが搭載されることもあり、ネクサスのように物理キーはなくなる予想が多いですね。


imgres-10.jpeg

めちゃくちゃ薄い!!!


imgres-13.jpeg

あの背面下部のサムスン端末特有のカーブも確認できますね。


GALAXY S3 予想の総評


統一した情報は、画面サイズが大きい(4.8インチ程)、LTE対応、5月22日発売、薄くなる、物理キーがなくなる、という点。
日本では少し遅れて発売になると思いますが、LTE対応ということであれば、間違いなくドコモから発売するでしょう。
日本での発売が楽しみですね!









posted by すまとも at 08:12 | Android | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。