smtm_iten.png

2012年04月30日

2012年ゴールデンウィーク、ヤマダ電機LABI名古屋のドコモスマートフォン・タブレット特価情報! このエントリーをはてなブックマークに追加




さて、今年もゴールデンウィークがやってきました。いよいよ5月に入り、夏モデル情報も少しずつリークされていますね。
そんな中、すまともではいつも恒例のヤマダ電機LABI名古屋のドコモスマートフォン、タブレットの特価情報の公開です〜。




写真 12-04-30 18 01 13.jpg

Sony Tablet S
新規一括0円
月々サポートもアリ。


写真 12-04-30 18 03 11.jpg

P-07C
機種変更一括9800円
月々サポートは適用外


写真 12-04-30 18 02 43.jpg

SH-13C AQUOS Phone f
機種変更一括9800円
月々サポートは適用外



また、この他に画像はありませんが、N-06C MEDIAS WPも機種変更一括9800円、月々サポートは適用外、とのことです。

(thanks to Oさん)









posted by すまとも at 19:12 | docomo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月11日

SIMカードの大きさが変わる端末はどれか把握してる?ドコモスマートフォン、SIMカードの大きさリスト このエントリーをはてなブックマークに追加




今では、ドコモスマートフォンには従来通りの大きさのSIMカードをそのまま挿入できるものと、miniUIMという小さいものに変わる2種類が存在するのをご存知でしたか?
SIMカードの大きさが変わってしまうタイプですと、今までの端末にSIMカードを差し替えたりすることが実質不可能になってしまいます。
契約中に気づいて、後悔したりしないためにも今回はドコモスマートフォンのSIMカードのサイズリストをつくりました。


gsma-sim-based-nfc-1117.jpg


*miniUIM対応機種*
REGZA phone T-01D
MEDIAS LTE N-04D
MEDIAS PP N-01D
Q-pot.Phone SH-04D
SH-02D
F-03D
ARROWS X LTE F-05D
AQUOS PHONE SH-01D
ARROWS μ F-07D
LUMIX Phone P-02D

*従来通りのまま使える機種*
GALAXY SU LTE SC-03D
Optimus LTE L-01D
GALAXY NEXUS SC-04D
P-01D
Blackberry Bold 9900
N-02D
N-03D



すまとも固定広告_1.gif


posted by すまとも at 20:46 | docomo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月09日

GALAXY Note購入者必見?!5000mAhのデカバ発売! このエントリーをはてなブックマークに追加




先日ドコモより発売された、GALAXY Note (SC-05D)ですが、購入された方はいらっしゃるでしょうか。
今回はもう購入したよ!って方や購入予定の方におすすめな商品の紹介です。


GalaxyNote-500m-286x400.jpeg


それが、コチラの商品。
GALAXY Note SC-05D用の外部バッテリー、いわゆる「デカバ」というものです。





容量は5000mAhもあり、標準バッテリーが2500mAhなので、2倍、ということになります。
バッテリー持ちで悩んでいる方はもちろん、予備バッテリーとしておひとついかがですか。



すまとも固定広告_1.gif


posted by すまとも at 09:26 | docomo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。